【太宰府】福岡県民なら初詣はぜひ太宰府天満宮で🌟

みなさんこんにちは🥰
みなさんはお正月は何をして過ごしましたか?
私は友達の家で年越しそばを食べて、
ガキ使見て元日には初売りへ出かけ
まったり過ごしました❣️笑
忙しくて初詣まだの方や
これから受験の方必見です!
私は学問の神がいるという
太宰府天満宮で初詣をしてきました✨
初詣は3が日は混んでるかなと思ったので、
少し遅らせて、5日に行ってきました🤭🤭💓
その時の太宰府天満宮の様子をご紹介します🌟
5日に行ったけどまだだいぶ賑わっていて、
おみくじや参拝は結構並んでいました!
出店などもたくさん出ていて、
お子さんと行っても楽しめると思います🙆♀️♪
有名な御神牛です!
頭を撫でると賢くなると言われているのですが、
すごい行列だったので私は撫でずに
写真だけ撮りました🤳💦笑
お守り売り場も受験生でとても賑わっていました✨
私は学生じゃないから買わなかったけど
彼が大学生なので学業のお守りをひとつ購入🌟
絵馬には「高校や大学に合格しますように」の
お願いがたくさん書いてありました🤭
受験懐かしいなぁ…😂😂
応援したくなりますね💮
おみくじも引きましたが、まさかの末吉😂😂
んん〜、、自分の力で1年頑張って乗り切ります💪笑
太宰府は美味しいものでも有名です❣️
本当はたくさん食べ歩きをしたかったのですが、
足が疲れてきたので
お昼は座れるお店でカツ丼を食べて、
そのあと有名なスタバにも行ってきました!
お店の外観はこんな感じ…
建築家の隈研吾氏により
「自然素材による伝統と現代の融合」という
コンセプトをもとに設計されたそう!!
期間限定のゴマゴマゴマフラペチーノを注文💕
背景と合いますね〜😏✨
もちろん定番の梅ヶ枝餅も食べました✨
そとはパリパリ、
中はもちもちでとても美味しかったです💓💓
ちなみにこの着物は「着物レンタルwargo」さんで
レンタルしました👘🎍
たくさん種類があって、
バックから草履までレンタルできて、
ヘアセットも無料でしてもらえるプランもあり、
また、太宰府駅から徒歩3分くらいなので
とてもおススメです🌟
帰るときに、1月と2月限定で伝統芸能をやっているから
見に来ないかと声をかけていただいたのですが、
時間の関係で見れなかったので
これから太宰府に行く方で時間ある方は
ぜひ見に行ってみるといいと思います✨
私は写真だけ撮ってもらいました😂😂
いかがでしたか?🥰
私は去年の春福岡に引っ越してきて、
ずっと太宰府に行ってみたかったので
とても楽しめました!
太宰府行ったことある方も、行ったことない方も、
初詣まだの方はぜひ太宰府天満宮へ…🤭
PR USER

- てぃま
- 美味しいもの大好きな21歳です🥰✨
今年群馬県から福岡県に引っ越してきました!
まだまだ福岡初心者ですけど、福岡の魅力をみなさんとシェアしていきたいと思っています💜
よろしくお願いします💕